お宝情報探検家

気になった情報を掘り下げていこうと思います!

なめたけの瓶の形

こんにちは!

 

先日放送された番組で気になったので・・・

なめたけの瓶の形ってなぜ↓のかたちが多いかご存知ですか?

 

f:id:hanix:20161006220353j:plainf:id:hanix:20161006220712j:plain

どうやら、この瓶の形は普通の瓶よりも同じ内容量で、たくさん入っているように見える形らしいです!

 

上げ底の瓶バージョンみたいな事らしいのですが、実は「なめたけ」が発売されたのは昭和30年代・・・

 

当初は原材料のエノキダケの量産化がまだ出来ていなかったので、とても高価の食材だったため(昭和50年代に入っても今の倍以上の値段でした・・・)、ちょっとでも多く入っているように見せる工夫として、この瓶の形が考え出されたのだとか・・・

 

それが今でも形を変えずに販売しているのだとか。

 

ランキング参加中!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村